ウォールナット・ドロップリーフテーブル
作ってみたいと思っていたものを作らせていただきました。 ブラックウォールナットのドロップリーフテーブル(片方だけなので、バタフライではない)です。一辺の天板だけがたためるようになっており、その反対側には抽斗。通常(畳んだ …
作ってみたいと思っていたものを作らせていただきました。 ブラックウォールナットのドロップリーフテーブル(片方だけなので、バタフライではない)です。一辺の天板だけがたためるようになっており、その反対側には抽斗。通常(畳んだ …
キャンプに行きたくてもなかなか行けない我が家ですが、先週末はご近所さんの所にお邪魔してキャンプ気分を味あわせていただきました。焚き火ができる写真の焚き火台、その焚き火の上やその他色々な料理に使えるダッチオーブン、やっぱり …
中央の取り外し可能な天板を収めて壁から壁へフィットする一連のクルミのセットが完成しました。 特定のスペースを端から端へ埋める場合、内装屋的に見えない部分は気にせず、外れないように「埋める」方向に考えがちですが、個人的には …
小ぶりなミシン用テーブルをナラで作らせていただきました。 キャスター付き。色合いの近い木製の物がやっと見つかりました。 Material: Nara (knob:Black Walnut) Finish: Oil &am …