看板
ミロクヨガスタジオさんの看板を作らせていただきました。 我が家と同じガルバ壁なので、磁石が効きます。 まずは我が家のガルバで貼ってみました。 木材はアルダー。 ミロクさんのガルバ波は少々間隔が違いますが、ちゃんとくっつき …
ミロクヨガスタジオさんの看板を作らせていただきました。 我が家と同じガルバ壁なので、磁石が効きます。 まずは我が家のガルバで貼ってみました。 木材はアルダー。 ミロクさんのガルバ波は少々間隔が違いますが、ちゃんとくっつき …
ドーンとベッドです。 主材はナラですが、スノコ部分にはヒノキを用いています。 キャスター付き特大抽斗には人間4人ぐらいは収まります(勿論、寝るのは上ですが)。 ご依頼主は職業柄もプロのこだわりをお持ちの方なので、緊張感を …
クルミの引き戸、完成し納品、設置させていただきました。 建具ですが、扉は家具に近いかもしれません。 毎日触れるので無垢の手触りがうれしい。 左3枚は押入れ、右は廊下に通じる出入口です。 押入れ扉は当初2枚で考えていました …
さげもん、雛のつるし飾り用のつるし台をブラックウォールナットで作らせていただきました。 私も初めて知る世界ですが、さげもんや雛のつるし飾りは古くから伝承されてきた風習のようです。 いずれ実際につるしていると …
ふすま風の引き戸があった場所にナラの引き戸を作らせていただきました。 無垢のナラ材+厚めのガラス。 戸車を付けていますが重量感たっぷりです。 最近の一般的な建具は、フラッシュ構造(中がスカスカ)だったり、軽量な合板を使用 …
昨年(数日前ですが)の仕事納めは、嬉しい事に、近くの神社の賽銭箱の再生(修理・掃除)をさせていただきました。 で、今朝元日は早々に初詣に伺いました。 過去に感謝し 未来に夢を持ち 今を大切に生きる 今年もどうぞよろしくお …
ふすまに代わるブラックウォールナットの大きな引き戸が完成! お客様宅にてガラスを入れ、最終的な 調整をさせていただきました。 この特徴的なガラスはフランスを本拠地とするSaint-Gobain社のデザインガラスで、アンテ …
宮城の方からオーダーいただいた表札が完成です。 玄関ドアの横の壁にビス止めするとのことで、そのための穴があいています。 このフォントの数字は細いところが多く、かなり泣かされましたが、丁度良いサイズでの仕上がりに達成感です …